大宮八幡宮 | 株式会社大和・アクタス
名称 | 大宮八幡宮 |
---|---|
所在地 | 東京都杉並区大宮2丁目3-1 |
アクセス | |
TEL | 03-3311-0105 |
URL | http://www.ohmiya-hachimangu.or.jp |
その他 |
東京の重心「東京のへそ」と呼ばれ、神秘的な場所(パワースポット)として話題になっている。
宝物殿は区の指定文化財。一般公開はされていない。5月にはつつじが表参道の両脇を彩り、秋は夫婦銀杏の銀杏が実る。
詳細情報
◆御祭神◆
応神天皇(おうじんてんのう)
仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)
神功皇后(じんぐうこうごう)
◆由緒◆
天喜年中(1053~57)頃奥州の平定へ向かう源頼義がこの地で白雲が八条にたなびいた姿を八幡大神の御守護のしるしと喜び、戦勝の暁に神社を構えることを誓った。その後凱旋の際、康平6年(1063)、京都の石清水八幡宮より御分霊をいただいて、創建した。
またこの地自体は古く弥生時代から人が住んでおり、昭和44年に境内の北端につづく旧境内地から弥生時代の祭祀遺跡が発掘された。
東京の重心「東京のへそ」と呼ばれ、神秘的な場所(パワースポット)として話題になっている。
毎年正月2日、小笠原流宗家奉納の蟇目(ひきめ)の儀と大的式が行われる。この行事は鎌倉時代から続く行事である。
宝物殿は区の指定文化財。一般公開はされていない。
5月にはつつじが表参道の両脇を彩り、秋は夫婦銀杏の銀杏が実る。
◆例祭◆
9月15日(9月第3月曜前の土日)
◆行事・祭事◆
・1月
神能「翁」の奉奏1/1
初詣・厄除開運大祈祷(一番祈祷)・歳旦祭1/1
新春除魔神事 小笠原流蟇目の儀・大的式1/2
元始祭1/3
昭和天皇祭遙拝1/7
古札焼納奉告祭1/15
古札焼納祭(どんど焼)1/15
大宮天満宮初天神祭1/26
文化財防火デー1/26
・2月
大宮稲荷 初午大祭 2/初午
節分祭2/3
紀元祭並びに橿原神宮遥拝2/11
梅・木瓜盆栽展2/下旬~3/上旬
・3月
春季皇霊祭遙拝、別当墓地慰霊祭3/21
大宮八幡 桜まつり3/下旬~4/上旬
・4月
大宮八幡 桜まつり3/下旬~4/上旬
神武天皇祭遥拝・本宮(石清水八幡宮)遥拝4/3
昭和祭4/29
春の弓道奉納射会4/29(例年)
・5月
春の大祭(わかば祭り)5/3-5/5
躑躅育木祭5/1
春の大祭 第一日ノ儀 子供の祭[稚児健康祈願祭]5/3
記念稚児行列5/3
春の大祭 第二日ノ儀・挙式者の集い5/4
若葉inおおみや5/4(例年)
植樹祭(苗木授与あり)5/4(例年)
春の大祭 当日祭[尚武祭]5/5
大宮八幡宮 植木市・盆栽展5/3-5/5
茶道裏千家献茶式(例年)
御獄榛名神社例祭5/16
大宮八幡宮の杜 薪能(例年)
杉並大宮さつき展5/下旬(例年)
・6月
大祓(夏越祓)6/30
・7月
平安の七夕・乞巧奠飾りと平成の七夕・
大宮八幡乞巧潜り神事7/1-7/15
七夕の神遊び(技芸上達祈願祭)7/7
・8月
多摩清水社祭(水神祭)8/1
大宮八幡宮戦没者慰霊祭8/15
・9月
十五夜の神遊び9/20
大宮八幡祭り 神興神霊返し神事9/20
大宮八幡祭り 後朝祭9/20
秋季皇霊祭遙拝、別当墓地慰霊祭9/23
・10月
神嘗祭遙拝10/17
杉並大宮菊花展10/下旬
・11月
杉並大宮菊花展(~11/下旬)
明治祭遙拝11/3
並七五三祝祭11/15
新嘗祭11/23
・12月
杉並花笠まつり12/第二土曜日
年越大祓と除夜祭12/30
・毎月
朔旦祭
月次祭
◆施設◆
本殿、社務所、清涼殿(結婚式の披露宴などに使われる)、お神輿庫、弓道場、茶室、振武殿、宝物殿
大宮幼稚園
大宮稲荷神社・三宝荒神社・若宮八幡神社・御嶽榛名神社・白幡宮・多摩清水社
◆ご利益◆
安産祈願、交通安全、商売繁盛、適い算縁、病気平癒、合格祈願、心願成就、出世開運、武運長久 他
◆祈祷◆
子授祈願・初宮詣・七五三詣・十三詣(男女13歳)・立志詣(男女15歳)
◆分布品◆
ご神札
ご神符
お守り
絵馬
各種多数あります。
アクセスマップ
この近くにある物件はこちら!
お知らせINFORMATION
もっと見る株式会社大和・アクタス
〒166-0002
東京都杉並区高円寺北2-3-16
アクタス高円寺ビル
受付時間:9:00~19:00
定休日:毎週水曜、第1・2・3火曜日
高円寺駅前店
〒166-0002
東京都杉並区高円寺北2-8-1
内田ビル1F