東京都が当該流域の河道整備状況および洪水調整 施設等を勘案したうえでの洪水状況のシュミレーションを参考に、港区民の避難に役立つよう作成したものです。洪水の予想される区域および程度は、雨の降り方や、河川・下水道の整備状況によって変化することもありますので十分注意が必要です。
港区では、近い将来起こりうる可能性の高い東京湾北部首都直下地震(マグニチュード 7.3)を想定し、地表面の震度分布と建物倒壊危険度を7段階に分けて表示したマップを作成しています。
避難場所名 | 有効面積 (u) |
避難計画 人口 |
計画人口のうち港区の 該当町丁目 |
---|---|---|---|
迎賓館一帯 | 62,869 | 22,359 | 元赤坂1〜2丁目 |
芝公園・慶応大学一帯 | 349,109 | 128,374 | 芝3、5丁目、芝公園3〜4丁目、 東麻布1〜3丁目、三田1〜5丁目、 麻布台1丁目、虎ノ門5丁目 |
高輪三丁目・四丁目 御殿山地区 | 235,437 | 62,298 | 高輪1〜4丁目、白金台2丁目 |
自然教育園 聖心女子学院一帯 | 182,103 | 70,533 | 白金1〜6丁目、白金台1、3〜5丁目 |
有栖川宮記念公園一帯 | 48,850 | 31,923 | 元麻布1〜2丁目、南麻布1〜5丁目、 麻布十番2〜4丁目、1丁目の一部 |
青山墓地一帯 | 241,773 | 81,592 | 元麻布3丁目、西麻布1〜4丁目、 南青山1〜7丁目、麻布十番1丁目の一部、六本木7丁目 |
明治神宮外苑地区 | 701,606 | 92,689 | 北青山1〜3丁目 |